セルフケアとは?
あなたは、ご自身のケア、
きちんとしていますか?
自分へのケアのことを
「セルフケア」と言います。
セルフケアとは、自分自身を
いつもご機嫌な状態にしておく、
ということです。
でも、このセルフケア、
自分の心と体に耳を傾けていないと
できないことなのです。
身体が疲れているとき、気付けてますか?
例えば、分かりやすいことといえば、
「身体が疲れている」
ということになるでしょう。
あなたは、身体が疲れている、
という自覚を、まず持っていますか?
この自覚を持てない人が結構多いのです。
そして、もし身体が疲れていると感じたら、
そのケアが必要になってきますね。
人によっては、
マッサージを受けたり、
睡眠を十分にとったり、
アロマをたいたり、
自然の中を歩いたり、
お風呂にゆったりとつかるかもしれません。
ご自身に合ったセルフケアの仕方を
見つけることが大切になってきます。
心のケア、ちゃんとしてますか?
そして、もう一つは心のケア、です。
自分の心が疲れているとき、
何か傷つくことがあったとき、
凹むことがあったとき、
〇〇さんは何をしているでしょうか?
ほっておいて、時間が経つのを待つ…
なんて方が多いかもしれませんね。
でも、できればこういう時も
自分自身へのケアをしてあげたいものです。
例えば、
自分の好きな映画を観るだとか、
瞑想をする、だとか
趣味に没頭する、だとか
友達に話を聞いてもらうだとか
自分に合った方法があるかもしれません。
自己肯定感とセルフケア
不思議なことに、
自己肯定感が低い人は、
このセルフケアについて
とても、うといのです。
「セルフケアって何?」
といぶかしがる人もいます。
これは、自分を大切にする気持ちが
弱いのだと思います。
本当の意味で、自分を愛し、
愛しんでいないのですね。
反対に、自己肯定感の高い人は、
自分のことを愛し、
大切に思っていますので、
セルフケアには敏感です。
自分が疲れたとき、
きちんと自分を癒すことを知っています。
特に何もなくても、
いつも頑張っている自分に
「ご褒美」を買ってあげる、
なんてことをしているかもしれません。
いつも自分をご機嫌な状態にしている。
これこそが、自分が人生を楽しく、
活気あふれる生き方ができる鍵なのかもしれません。
そして、自分へのケアができているとき
初めて、人への思いやりや、いたわりが
できるようになるのだと思います。
まずは自分が満たされていることが
大切ですよね。^^
あなたも、自分にとっての
セルフケアの方法、
ちょっと考えてみてください。
失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。
毒親・痛い親育ちの人へ。自己肯定感を上げる情報満載のメルマガ
◆親が毒親育ちの人や、一生懸命に育ててくれたけど傷ついてしまった人たちに向けて、自己肯定感を上げるための情報を発信していきます。自己肯定感が低いと感じる人は、是非、ご登録ください。