自己肯定感をアップさせ、心と体の安定をはかり望む幸せを手に入れる。自己肯定感カウンセリング。
ブログ

アダルト・チルドレン(AC)

問題逃避と自己肯定感(あなたはなぜ、問題から逃げるのか?)

    さて、今日のタイトルは、 「あなたはなぜ、問題から逃げるのか?」 です。 あなたは、問題があったら、先送りにしてしまう方ですか? それとも、きちんと向き合い、解決する方ですか?   …

やっと親から自立できたクライアントIさんのお話(親からの自立と自己肯定感)

親離れできなかったクライアントさんのお話 さて、今日は実際あった私のクライアントさんの話を、 彼女の承諾を得て、記載させていただきます。 30代後半のIさんは、ずっと親御さんと一緒に暮らしていました。 最近、お見合いを通 …

【号外】無料カウンセリング致します!!

  こんにちは。 自己肯定感アップ・カウンセラーの斉藤瑞穂です。 実は、今日は私の52年目のバースデーで、 朝から、たくさんのお祝いメッセージをいただいたり、 お友達にお祝いランチをご馳走していただいたり、 と …

自己肯定感が上がると、こんなにも変わる!(自己肯定感とポジティブな変化)

こんにちは。 自己肯定感アップ・カウンセラーの斉藤瑞穂です。 今、「セッション特別割引キャンペーン」行っています。 詳しくは下記よりどうぞ。   セッション特別割引キャンペーン   通常の静かなカウン …

思い込み(ビリーフ)は、怖い

  特別割引セッションのお知らせ   こんにちは。 自己肯定感アップ・カウンセラーの斉藤瑞穂です。 今、「セッション特別割引キャンペーン」行っています。 詳しくは下記よりどうぞ。   セッシ …

バウンダリー(境界線)が引けていると、人間関係こんなに楽なんです!

      そもそもバウンダリー(境界線)とはなんのこと?   バウンダリー(境界線)とは、自分と他人との適切な境界線を引くということ。 つまりは、 ◆他人の問題を自分の問題にしな …

幸せと自己肯定感(あなた、誰かに幸せにしてもらおうと思っていませんか?)

    こんにちは。自己肯定感アップ・カウンセラーの斉藤瑞穂です。 私の住む浅草では、今、三社祭の真っ最中です!^^ ものすごい人が押しかけてくるので、仕事に行くのも、一苦労です。(笑) ですが、毎年 …

自殺願望と自己肯定感(「死にたい…」と言っていた女性は?)

自殺願望と自己肯定感 あなたは「死にたい…」と思ったことはありますか? 私は、若い頃、何度か思ったりもしました。 実際に自殺未遂をすることはなかったのですが、 本当にうっすらと思っていました。 これは、自分に生きる価値が …

親子関係と自己肯定感(親が好きでない人は、自己肯定感が低い)

    母さんがどんなに僕を嫌いでも 5月12日(日)は母の日でしたね。 あなたは、お母さんに何か母の日のプレゼントをしましたか? 私は、母に、お花を贈りました。 ですが、異父兄弟によると、母は「今更 …

愛着障害と自己肯定感

  愛着障害とは? 愛着障害とは、いわゆる、愛情に飢えた状態。 愛情飢餓の人のことを言います。 愛着障害の5つの行動パターンとしては、 ①イライラして、ときに怒りが爆発し、あとから罪悪感でいっぱいになる ②人前 …

« 1 5 6 7 10 »
コンタクト

◆ご質問・お問合せ・ご依頼は、
こちらから>>

※お電話での受付時間は、午前9時より午後9時までとさせていただきます。
※非通知でのお電話はお受けしておりませんので、ご了承ください。
※営業の電話は固くお断りさせていただきます。

◆電話番号 090-6480-4598

LINE公式アカウント

Instagram

ブログ

メルマガ

コンタクトフォーム

アダルト・チャイルド(AC)の方へ
ブログの読者になる

メールアドレスを記入して、
「読者登録」ボタンをクリックしてください。新着記事の通知をメールで受け取ることができます。
※ご入力いただいたアドレスに、購読確認のメールが届きます。メール本文中の「フォローを確認」ボタンをクリックすると登録が完了します。※通知の必要がなくなった場合は解除できます。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

PAGETOP
Copyright © 自己肯定感カウンセリング(東京) All Rights Reserved.