heart

 

前回、ユア・ライフ&キャリアでの自己肯定感の定義を3つお伝えしましたね。

◆自己信頼感がある(自分のことを信じられる)
◆健全な自己愛がある(自分のことを心から愛せる)
◆どんなときにも「自分OK!」と言える

ある人が、私にこんなことを教えてくれました。

「自己肯定感が高い人」には次の5つの傾向があるということなのです。

① Self-confidence(自分に自信を持てること)
② Self-awareness(自分のことを自覚することができる)
③ Self-control(自分をコントロールできる)
④ Self-caring(自愛できる)
⑤ Self-alignment(自己補正できる)

これはよくうなずけることです。

私も、「自己肯定感アップカウンセリング」を長年やってきて、
本当に「もっともだな~」と感じることですので、
ここで少しご紹介していきます。

まず、①のSelf-confidence(自分に自信を持てること)ですが、
自己肯定感が高い人は、
自分に正直に生きていて、居心地よく生きていますし、
それなりにパフォーマンスの成果も出せますので
(自己肯定感が低い人のように邪魔する多々の要素がないので)
自分に自信を持っています。

常に、
「私は大丈夫。私ならできる」
というような自信を持っています。

もちろん、自分の中では
根拠があってのことです。

②Self-awareness(自分のことを自覚することができる)ですが、
自分のことを正確に理解している人が多いです。
良いところも、そうでないところも含めてです。
それでも、「自分OK!」と言えるので、
自己肯定感も必然的に高くなります。

ユア・ライフ&キャリアの
「向かうところ敵なし!」自己肯定感アップ・カウンセリング・プログラムでは、
自己理解に焦点を置いて、カウンセリングや様々なワークをしていきます。
また時に、とても正確性のある自己診断ツールを用い、
自己理解を促したりする作業を行います。
自己肯定感を高める一つの要素になるからです。

自分を深く理解してこそ、
はじめて、自分の人生やキャリアと向きあえるのです。

③Self-control(自分をコントロールできる)ですが、
これは、自分の感情や行動を的確にコントロールできる、
ということです。

たとえば、T・P・Oをわきまえて、行動ができたり、
自分の湧きあがる怒りが出てきても
むやみやたらに周りに当たることなく、
一旦は自分の中で処理をしていきます。
これは、怒りを封じ込めるのとは違います。

感情に揺さぶられても、それをむやみやたらと外に放出しない、
ということでしょうか。
要は、自分で自分の言動の抑制ができるのです。

④Self-caring(自愛できる)ですが、これは、その名の通り、
自分を愛することができる、自分を大切にできるという意味です。

自分で自分を愛することができる人は、
他者にも愛を与えられ、
結果、幸せな生活を送ることができ、
更に自己肯定感が高くなります。

⑤Self-alignment(自己補正できる)ですが、これは、
自分の行動がおかしかったな、と思ったときや、
自分の言ったことが言い過ぎだったな、などと思ったときに、
きちんと、それを振り返り、修正できる、ということなのです。

ですので、他者に対し、ふさわしくない言動をしてしまった場合、
すれを素直に謝り、適切な方法で、再度アプローチしていくことが
できる、ということです。

自己肯定感が高い人は、以上のような傾向を持っている、と
私自身も色々な人を見てきて、
また自己肯定感の上がったクライアントさんを見て、
つくづくそう思います。

さて、あなたは、いくつの要素を持っているでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あなたの自己肯定感は高い?低い?1分間でチェック!」 ◆自己肯定感を測る自己診断ツールです。丁寧な回答が返ってきます。

「あなたの自己肯定感をアップ!無料メール講座」 ◆自己肯定感についての有益な情報や、自己肯定感を上げるための方法が満載です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自己肯定感1分チェック
90分カウンセリング・セッション

カウンセリング風景

 

カウンセラーからのメッセージ

LINE公式アカウント

失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。

毒親・痛い親育ちの人へ。自己肯定感を上げる情報満載のメルマガ
◆親が毒親育ちの人や、一生懸命に育ててくれたけど傷ついてしまった人たちに向けて、自己肯定感を上げるための情報を発信していきます。自己肯定感が低いと感じる人は、是非、ご登録ください。