今日のトピックは、
「自己肯定感が低い人は、
コミュニケーションがほんと、苦手なんです。」
です。
コミュニケーションとは?
コミュニケーションとは、言語・非言語を通しての
お互いの意思疎通のこと。
コミュニケーションには、上記のように、
言語だけでなく、非言語(体のジェスチャーや
しぐさなど目に見えない部分)も含まれます。
普段、何気なくしているコミュニケーション。
中々、注意がいかないですよね?
ですが、自己肯定感の低い人は、
コミュニケーションがとても苦手なのです。
自分の意見をうまく相手に伝えられなかったり、
感情をうまく表現できなかったり…
なぜ、自己肯定感の低い人は、コミュニケーションが苦手なのか?
そもそも自己肯定感が低い人は、
自分の生まれ育った家庭環境において、
問題を抱えている場合がほとんどです。
ですので、
「家庭にコミュニケーションが
あまり存在しなかった」
という人がほとんどです。
コミュニケーションには、トレーニングが必要です。
上手くコミュニケーションできるようになるには
人間関係、特に家族の中で
きちんとコミュニケーション(意思疎通)が
できていることが基本となります。
コミュニケーションとは、
「習うより慣れろ」
が基本だからです。
ですので、問題のある家庭で育った場合、
コミュニケーションはおろか、
お互い自由に、自分の意見を主張する、
なんてことは
あまり起こらなかったわけです。
ですので、
自己肯定感が低い人は、コミュニケーションが
不得意になるのです。
「向かうところ敵なし!」自己肯定感アップ・カウンセリング・プログラムでは?
私の「向かうところ敵なし!」自己肯定感アップ・カウンセリング・プログラム
を受けられるクライアントさんは皆、
オプションとして、
「コミュニケーション」のセッションを受けられます。
私は、2回受けることをお薦めしています。
なぜなら、1回は、
「そもそもコミュニケーションって何?」
というところから始まるからです。
私はアメリカの大学院で
コミュニケーションを専門的に学び、
コミュニケーション能力は
かなりたけていると自分で思っていますので、
人に教えることは得意です。
ですので、1回目は、主に
レクチャーを中心にさせていただきます。
その中でカウンセリングをしながら、
コミュニケーションについてお伝えさせていただいています。
2回目は、
この頃までくると、セッション回数も深まり
かなりクライアントさんのことを
私自身、理解しています。
ですので、クライアントさんの
コミュニケーション・パターンもよく見えます。
その中での弱点や課題を意識して、
実際にクライアントさんと
コミュニケーション・トレーニングを
していきます。
そうするうちに、クライアントさんは
見違えるように、コミュニケーションが
上手くなったりします。
私のクライアントさんでも
初めは、読み手がムッとするようなメッセージを投げかけてきた人も
プログラムが終わる頃には、
本当に優しく、こちらが癒されるような文面を書くまでに
なっています。
これは、本当に素晴らしいことです!
よかったら、あなたもカウンセリング体験してみませんか?
よかったら、あなたも
「向かうところ敵なし!」状態になりませんか?
コミュニケーション上手になりませんか?
今なら、ワンコイン(500円)で
通常 15000円相当の
60分対面自己肯定感アップ・カウンセリングを
提供しています。
詳しくは、下記バナーをご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よかったら、
私とフェイスブックで繋がりませんか?
よかったら、こちら より友達申請してください。
一文でもメッセージを一緒にしていただけると助かります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。
毒親・痛い親育ちの人へ。自己肯定感を上げる情報満載のメルマガ
◆親が毒親育ちの人や、一生懸命に育ててくれたけど傷ついてしまった人たちに向けて、自己肯定感を上げるための情報を発信していきます。自己肯定感が低いと感じる人は、是非、ご登録ください。
- 投稿タグ
- AC, 自己肯定感, 自己肯定感とコミュニケーション