今回のトピックは、

あるがままの自分を受け入れる

です。

あなたは自分を受け入れていますか?

あなたは、あるがままの自分を受け入れていますか?
それとも、自分のことが嫌いで、
受け入れることに難しさを感じていますか?

自己肯定感の低い人は、よく
「自分のことが嫌い」

と言います。

自分を受け入れるのが、とても難しい、
と言います。

人は、ノー・ジャッジ(一つの評価もなく)で
自分の存在を認めてこそ、
本当の意味で自己肯定感がある、ということになります。

 

自分を全て受け入れるって
結構難しいことですよね。

分かります。

私も、ちょうど今日、
自分の嫌なところを発見して、
凹んでいるところです。(笑)

 

でも、嫌なところを見つけたら、
そこは変わっていけばいいのです。

変えていけばいいのです。

それが本当の意味で、あなたを
成長させる糧になるからです。

 

でも、「自分が嫌だ、嫌だ」
と嘆いても
何も変わりません。

 

自己肯定感の低い人は…

自己肯定感の低い人の中には、
鏡を見るのも嫌だ、
という人がいます。

自分を全部変えたい、
という人もいます。

それだけ、自分のことを
認めていない証(あかし)なのですね。

でも、これでは自分が可哀そうだとは
思いませんか?

そんな人生、しんどいって思いませんか?

 

自分をありのままに受け入れていない人の人生は
生きづらいのです。

はっきりいって、過酷です。

 

「死にたい」

と思う人もいるかもしれません。

 

それでも私たちは生きなければならないので、
本当に毎日がしんどいことでしょう。

 

ノー・ジャッジ(評価なく)で自分を受け入れるのは
大変なことなのですが、

肝心なのは、ここで、
自分に何らかの「評価」を入れてしまうから
自分自身を丸ごと受け入れることが難しくなるのです。

 

自分は良いか、悪いか。

自分は正しいか、正しくないか。

 

そんな評価なんて、いらないのです。

はっきり言って、くそくらえ!です。

 

自分がそのままでよければ、
それでいいのです。

ありのままの自分を受け入れることこそ
大切なことなのです。

それが本当の意味での
自己肯定感の高さです。

 

あなたも、自分への「評価」を
そろそろ辞めにして、

自分を丸ごと受け入れてみませんか?

 

 

自己肯定感1分チェック
90分カウンセリング・セッション

カウンセリング風景

 

カウンセラーからのメッセージ

LINE公式アカウント

失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。

毒親・痛い親育ちの人へ。自己肯定感を上げる情報満載のメルマガ
◆親が毒親育ちの人や、一生懸命に育ててくれたけど傷ついてしまった人たちに向けて、自己肯定感を上げるための情報を発信していきます。自己肯定感が低いと感じる人は、是非、ご登録ください。