ブログ
子育てと自己肯定感~子育てにおいて大切なこと②~
私は、子どもの自己肯定感を育てるのは親の責任だと思っています。 子どもの自己肯定感の定義は、以下の3つです。 1.自分自身のことを信じられる気持ちを持てること(自己信頼のある子ども) 2.自分のことを愛する …
子育てと自己肯定感~子育てにおいて大切なこと~
子どもの自己肯定感を育てるのは、完全に親の責任になると私は感じています。 子どもが自己肯定感の高い子になるか、はたまた低い子になるかは、親の子育ての仕方と比例してくるからです。 ここで、少し自己肯定感の定義についてお話し …
セルフ・エフィカシー(自己効力感)とは?
2016年7月21日 ブログ
今回は、「セルフ・エフィカシー」=自己効力感 についてお伝えしていきたいと思います。 自己肯定感が高い人は、この、「セルフ・エフィカシー」=自己効力感も 高い傾向にあります。 自己効力感とは、自分がある状況 …
自己肯定感の3つの定義
前回、ユア・ライフ&キャリアでの自己肯定感の定義を3つお伝えしましたね。 ◆自己信頼感がある(自分のことを信じられる) ◆健全な自己愛がある(自分のことを心から愛せる) ◆どんなときにも「自分OK!」と言え …