アダルト・チルドレン(AC)
自己一致と自己肯定感(自分をありのまま受け入れられない人へ)
2019年3月6日 ブログ子育てコミュニケーション人間関係姿勢自己肯定感が低い人の傾向アダルト・チルドレン(AC)
自分をありのままに受け入れられない人とは 自分をありのままに受け入れられない人とは、 つまりは、 「自己否定」 している人のことです。 自己否定とは、 一言で言うと、 「どうせ自 …
落ち込みと自己肯定感(自己肯定感が低い人は、落ち込むと長い)
2019年3月2日 ブログ人間関係姿勢自己肯定感が低い人の傾向自己肯定感が高い人の特徴アダルト・チルドレン(AC)
自己肯定感が低い人は落ち込んだら長い あなたは、何かイヤなことがあって 落ち込むことありますか? 誰だって、凹むことありますよね。 私も、たまにあります。 でも、凹 …
実践的!自己肯定感の高め方
2019年2月23日 ブログ子育てビジネスコミュニケーション人間関係姿勢恋愛・結婚親子関係キャリア自己肯定感アップ・カウンセリング自己肯定感が低い人の傾向アダルト・チルドレン(AC)ACとしての私の人生体験
今回は、 「自己肯定感の高め方」 についてお伝えしていこうと思います。 最後までお付き合い願えたら、嬉しいです。 これは、私自身の体験なのですが、 私は、20歳から26歳まで アメリカへ留学し …
母親と自己肯定感(人間関係で苦しんでいる人へ)
2019年2月2日 ブログ人間関係自己肯定感アップ・カウンセリング自己肯定感が低い人の傾向自己肯定感が高い人の特徴アダルト・チルドレン(AC)
自己肯定感についての勉強会やります!~プチ・カウンセリング付き~ おかげ様で、私のメルマガも、登録読者数が、450名を突破しました! 私の目指している900名の半分となりました! ありがとうございました!m …
カウンセリングと自己肯定感
2018年10月30日 ブログ子育て親子関係自己肯定感アップ・カウンセリング自己肯定感が低い人の傾向子どもアダルト・チルドレン(AC)
自己肯定感を育む上で大切なこと 自己肯定感の元になる、大切なものって何か知っていますか? それは、家庭が、「安全・安心な場所」であるということです。 「安全・安心な家庭」で育った子供は、 心も体も健康にスク …
自己否定感と自己肯定感(「存在するな!」というメッセージ)
2018年10月17日 ブログ姿勢自己肯定感が低い人の傾向アダルト・チルドレン(AC)
【「存在するな!」というメッセージ】 親は子どもが幼い頃から、様々なメッセージを投げかけています。 メッセージは、肯定的なものから、否定的なものまで様々です。 この「存在するな!」というメッセージは、当然、 …
良い親 VS. 悪い親 (ストロークと自己肯定感)
2018年9月19日 ブログ子育てアダルト・チルドレン(AC)
良い親 VS. 悪い親 あなたは、幼少期の頃から、 お母さん、お父さんに、よく声かけをしてもらったり 抱っこされたり、頭をなでてもらったりして 育ってきましたでしょうか。 私は、たぶん母親がしてくれていたと思うのですが、 …
親と自己肯定感(親を好きになれないとき)
2018年8月17日 ブログ親子関係自己肯定感アップ・カウンセリングアダルト・チルドレン(AC)
【8・9月キャンペーン始まる!】 今までお試しを受けようと思っていても、 この暑い中、受けにいくのもなぁ、と思っていた人に朗報です! 通常、15,000円相当の1時間のカウンセリング・セッションを お試しカウンセリングで …
家族と自己肯定感(みんなそんなもんだと思ってしまう)
2018年7月2日 ブログ親子関係自己肯定感アップ・カウンセリング自己肯定感が低い人の傾向アダルト・チルドレン(AC)
家族は怖い 家族って、本当は怖いって知ってました? 家族って密室です。 だから中で何が起こっていても、 外には分かりにくいんです。 そして、外(他の家族)の情報もあまり中(自 …
号外!あと4名様にお得なプレゼント!
2018年6月19日 ブログコミュニケーション人間関係キャリア自己肯定感アップ・カウンセリングアダルト・チルドレン(AC)
こんにちは。 自己肯定感アップ・カウンセラーの斉藤瑞穂です。 今日は日頃の感謝を込めて、 お得な情報をお届けするため 「号外」を出させていただきました。 限定4名様に素敵なプレゼントがあります。 日程も差し迫っております …