今回のトピックは「セルフケアと自己肯定感」についてです。
セルフケアとは、自分をケアすること。そう自分へのお世話ですね。自分が心地よくいられるよう、精神的にも身体的にも自分をかえりみて、必要ならケア(お世話)することをいいます。
よく「今日は仕事がんばったから、自分へのご褒美として、ケーキを買って帰ろう」などという人がいますよね。これは、自分へのケアをしていることになります。自分へのご褒美をあげることは、大切なセルフケアの一つですよね。
自己肯定感の高い人は、自分へのケアが上手いです。自分をよく知っていて、自分にとっての最適なセルフケアについても理解しています。
身体が疲れたとき、疲れたときちんと認識できて、そのための対策を取ろうとします。
人によっては、マッサージを受けたり、睡眠を十分に摂ったり、アロマをたいたり、お風呂にゆったりとつかるかもしれません。
また、心が疲れてしまう時もありますよね。そういう時は、自分がちょっと精神的に疲れているな、と判断でき、そのためのケアをします。それは、友達に愚痴を聞いてもらうことかもしれませんし、カウンセリングを受けることかもしれません。もしくはお笑い番組を観て大笑いしたり、好きな趣味に没頭することかもしれません。
ところが、自己肯定感が低い人は、自分への心身への状態を、あまりよく理解していないことが多くあります。これは、軸が自分になく、外(周りの人)にあることが多いので、起こりえることかもしれません。例えば、人の反応に敏感で、そればかり気になって、そのための対処方法を一生懸命に考えることに集中して、自分に注意を向けていないからかもしれません。もしくは、自分に良いことをすることにフォーカスを当てるのではなく、人からどう思われるか、にフォーカスを置いていることが多いので、その対応に必死です。要は精神的に自分をかえりみる余裕がないのです。
自己肯定感が低い人は、えてして、自分へのセルフケアの仕方が分からない、という人がほとんどです。それどころか、そもそも「セルフケアって何?」といぶかしがる人もいます。
これは、自分の心と体にとって、とても悲しいことです。
OSHOというインドの思想家であり、瞑想家がいます。かれは、その著書「こころでからだの声を聴く」で、このように言っています。
「身体に耳を傾けなさい。身体はあなたの敵ではない。身体が何かを言っているときは、そのとおりにしてごらん。なぜなら、身体には独自の英知があるからだ。それを妨げてはいけない。マインドのトリップを続けてはいけない。(中略)自分の身体に耳を傾けてごらん。」
まさに、身体があなたに伝えていることに、耳を傾け、聴いてあげることが、何より大切になります。なぜなら、あなたの身体の声は、あなたにしか聴こえないからです。
更に言えば、セルフケアが大切なときに重要なことを一点お伝えしておきます。それは、自分のニーズをまず大切にする、ということです。それがひいては、他者のニーズも大切にすることとなるからです。
たとえば、育児中、母親が自分の身体や心に耳を傾けず、疲れているのに適切は自分のケアをしない場合、しらずしらずのうちに、自分の疲れを子どもに当ててしまう場合があります。子どもへの八つ当たりですね。小さな子どもは、わけが分からず、自分が何か母親に対し、悪いことをしてしまったと罪悪感を抱くことになってしまいます。
ですが、もし、自分の身体と心の疲れに気づき、セルフケアをすることがきたのなら、子どものニーズにも適切に反応できるようになります。例えば、子どもを夫に預けて、休息を取る、といったことです。寝ることでもいいですし、一杯のコーヒーを堪能するために、外出することだっていいのです。カフェでゆっくり自分の好きな趣味、例えば読書を楽しむことだっていいですよね。
中には、夫に子どもを預けて、ホテルで一人でぐっすりと一日寝た、という人もいます!
するとどうでしょう。多くの母親が言いますが、セルフケアをした後では、子どもへの愛着がより増す、といいます。そして、「また頑張ろう!」という気持ちになると言われています。
私自身、二人の子どもを育てる中で経験してきたことなので、これは事実だと思います。
ですので、まず自分のニーズを優先して、そうすることにより、他者のニーズも大切にできるようになってくるのです。
逆に自分のセルフケアのニーズより、相手(例えば子ども)のニーズを優先させてしまうと、自分が疲れ果て、あげくの果ては、相手をも大切にできなくなってしまいます。これでは、本末転倒ですよね?
あなたは、自分へのセルフケア、きちんとしていますか?もし時間があったら、紙に、自分へのセルフケアはどんなことがあって、それを必要なときに、どのくらいしているか、ちょっと振り返る時間を持ってみてはいかがでしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あなたの自己肯定感は高い?低い?1分間でチェック!」 ◆自己肯定感を測る自己診断ツールです。丁寧な回答が返ってきます。
「あなたの自己肯定感をアップ!無料メール講座」 ◆自己肯定感についての有益な情報や、自己肯定感を上げるための方法が満載です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。
毒親・痛い親育ちの人へ。自己肯定感を上げる情報満載のメルマガ
◆親が毒親育ちの人や、一生懸命に育ててくれたけど傷ついてしまった人たちに向けて、自己肯定感を上げるための情報を発信していきます。自己肯定感が低いと感じる人は、是非、ご登録ください。