今回のトピックは、「他者比較と自己肯定感」についてです。

私は、二人の息子を育ててきましたが、決して二人を比べたりしたことはありません。心理学的には、子育て中、自分の子どもと他者とを比較することは、百害あって一利なし、と言われているからです。

私がアメリカ留学時代、夏休み中、アメリカの母親のような人から紹介され、フロリダの彼女の親友、ジョアンの家にホームステイさせてもらっていた時のことです。

クリスマスで、ジョアンの妹さんの家に招待され、みんなで行ってきました。とても仲のよかった姉妹。私は、帰り際、ジョアンに「とっても仲がいい姉妹ですね。」と伝えました。すると彼女は、自分の母親の話をしてくれました。

母親は、いつも姉妹を比べていたそうです。そして陰で、姉には妹の悪口を言い、妹には姉の悪口を言っていたそうです。ひどい母親ですよね。。。そして、ご想像の通り、かつて、姉妹は仲が大変悪かったそうです。お互い「相手の方がすぐれている」と言われ続けて育ったわけですから、相手に嫉妬するわけです。また相手の悪口もたくさん聞いています。ですが、母親の死後、二人で膝を突き付けて話をした結果、全てが分かったのです。自分たちが仲が悪かった原因は、母親のせいだと。

その後、二人の交流は深まり、その後はとても仲の良い姉妹になっている、というわけです。

また、私の父の話ですが、父は、私をいつも他の人と比べていました。全くの他人と私とを比べるのです。

「〇〇さんの方が成績が上だった。」

とか、

「みんなお前よりは、すぐれている。」

というように。

私は、言われるたびに、ストレスだったのを覚えています。いつも人と比べられていると、比べられる方の人は(たとえばこの場合私は)、とても自己肯定感が低くなります。なぜなら、ありのままの自分を受け入れてはもらえないからです。

というわけで、このように、人と比べられる子育てをされた人というのは、自己肯定感が低い場合がほとんどです。

高い自己肯定感を持つには、親に「あなたはあなたでよい。」「あなたはとても素晴らしい。」「あなたはあなたで十分」というようなメッセージを受けていることが重要になってきます。たとえ言葉で出さなくても態度で出ていれば、それでいいのです。

そういった意味でも、子育てとは、大変意義深い仕事なのです。

人と比較されて育った子どもは、成長して大人になっても、自分を他者と比較することをやめません。「私はあの人より劣っているわ」とか、「僕は、同僚の〇〇君と比べて、全然ダメだ。」などというように。

また、容姿やファッション、見た目、持っているものなども、他者と自然と比較してしまいます。

他者との比較が止まらないのです。

これは、自己肯定感の低い人の特徴です。

他者比較をやめるには、ありのままの自分を受け入れてもらう体験を持つことが必要となってきます。親からが無理だからそうなるわけですが、無条件の愛とは、なかなか友達や配偶者、パートナーからは得られません。なぜなら、立場が対等であるからです。本来なら、無条件の愛を注ぐのは親なのですが、それがままならない今、唯一無条件の愛を与えられるのは、カウンセラーなのだと私は思っています。

ですので、自己肯定感が低いと感じる人は、一度カウンセリングを受けてみると良いと思います。そして、そのカウンセラーがあなたに、無条件の愛を注ぎ、そのままのあなたを受け入れてくれたとき、あなたの心の痛みは解放され、ありのままの自分を受け入れられるようになるわけです。これが本当の「自己受容」ですね。

私の場合も、カウンセリングによって救われました。そして今、とても自己肯定感の高い人間となりました。

さて、今日のトピックはいかがでしたでしょうか?

あなたは他者と自分を比較していませんか?もしそうだとしたら、自分が可愛そうです。どうか自分を愛してあげるためにも、自己肯定感を上げ、ありのままの自分を受け入れ、「自己受容」できる自分になっていたいものです。

どうぞお気軽にお申込みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【近日中にお茶会開きます!】

2月8日(水)2時から、有楽町のカフェにてお茶会を開きます。
参加費は無料で、ご自身の飲食代だけご負担ください。
参加希望者は、こちらからご連絡ください。

後日、追って、場所などの詳細をお知らせさせていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせです!】

新しいステップメールができました。

タイトルは、「自己肯定感が高い人&低い人 22の法則」です。

よかったら、こちらからお申込みください。

自己肯定感が高い人、低い人の、あらゆる場面における特徴を明記しています。その上で、なぜそうなるのか、についても説明しています。また、ある分野で、自己肯定感が低いと判断したなら、その解決策のヒントも載せてあります。

それだけではありません!!

今回、最後まで読んでくださった方に、特別に大変お得で素敵な特典をご用意しました。是非、この機会をお見逃しなく!!

【3/19(日)ワンデー・ワークショップを開きます!】

来たる、3月19日に、東京の台東区入谷(日比谷線で入谷駅より徒歩8分)で、斉藤の自己肯定感にまつわるワークショップを行います!

このワークショップでは、自己理解を進めていただき、自分の心の痛みや生きづらさと向き合い、克服していただきます。

また、自己肯定感を上げるワークをいくつも行いますので、終わった頃には、スッキリとした感覚で、何か変わった自分がいるはずです。

時間は、10時から16時まで(1時間ほど延長される場合もあり)。

少人数制で行いますので、限定4名様です。

このメルマガを読んでいただいた方には、スペシャルな特典をご用意しております。通常、23000円のワークショップを、5000円引きの、特別価格18000円でご参加していただけます。

どうぞご興味がありましたら、こちらより詳細を読み、お申込みください。

皆さんとお会いできるのを、楽しみにしております!

【カウンセリング・キャンペーンを実施しております】

対面、お電話、スカイプでのセッション(2時間)のキャンペーンを行っています。自己肯定感について、人減関係について、結婚や恋愛について、子育てについて、仕事についてなど、どのようなお悩みにも解決の糸口はあります。一緒に見つけていきませんか?

通常 30000円 のところ、2月いっぱいまで、 25000円 で行っております。また、セッション終了後、後日、無料の30分フォローアップ電話カウンセリングをお付けしています。ご希望の方は、こちらよりお申込みください。ご予約をお取りさせていただきます。

お電話でのカウンセリングの場合、私の方からおかけいたします。ですので、通話料は一切かかりませんので、安心してお話しいただけます(携帯からのご連絡となります)。

セッションについての詳しい説明はこちらから 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あなたの自己肯定感は高い?低い?1分間でチェック!」 ◆自己肯定感を測る自己診断ツールです。丁寧な回答が返ってきます。

「あなたの自己肯定感をアップ!無料メール講座」 ◆自己肯定感についての有益な情報や、自己肯定感を上げるための方法が満載です!

「自己肯定感が高い人&低い人の22の法則」 ◆自己肯定感の高い人と低い人の22の側面からなる特徴と、なぜそうなったのか、そしてその解決方法を載せています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自己肯定感1分チェック

電話カウンセリング

カウンセリング風景

 

カウンセラーからのメッセージ


失ってしまった自信をどのようにして取り戻せるのか?
◆カウンセラー自身の壮絶なACとしての過去の体験についても触れながら、どのようにして自己肯定感を上げてきたのか、自信を取り戻してきたのかを、順を追って説明しています。とても読みやすいステップメールです。

キャリアも人生も成功したい人に贈る無料オンラインマガジン
◆仕事でも、人生でも、人間関係でも、お金でも成功したい人に贈るメールマガジンです。情報が満載の読み応えのあるメルマガです。

「自己肯定感を上げる7つの方法」
◆自己肯定感についての有益な情報や、自己肯定感を上げるための方法が満載です!最後に特典も付いています!